ネコ型ロボット進化中
2005年 02月 16日
ドラえもんの道具の中で欲しいものを聞くと、
人によって答えがまちまちで面白い。
ある人は『タケコプター』、
またある人は『どこでもドア』。
裏技で『四次元ポケット』のスペアという人も。
いくらなんでもそれは反則である。
個人的に一番欲しいのは『ほんやくこんにゃく』。
アイデンティティーの問題はともかく国際情勢が変わりそう。
『タケコプター』は頭皮が心配だし、
『どこでもドア』は旅が楽しくなくなりそうだ。
最終的に行き着くのは『ドラえもん』そのものなんだろうけど(笑)
そんなドラえもん、進化しているのをご存知?
アイテム紹介の時、アイテムが3Dで表されるし、
今までに見たことないような表情がバンバン出てくる。
あきさせない工夫満載でついやられた気分になる。
今日『わんにゃん時空伝』って作品を見たけど感動的でした。
ストーリーの中に結構社会的な話し盛り込んでるし、奥が深い。
俺も大人になったらDVDセット揃えよっかな。
子供以上に夢中になりそうだ。
人によって答えがまちまちで面白い。
ある人は『タケコプター』、
またある人は『どこでもドア』。
裏技で『四次元ポケット』のスペアという人も。
いくらなんでもそれは反則である。
個人的に一番欲しいのは『ほんやくこんにゃく』。
アイデンティティーの問題はともかく国際情勢が変わりそう。
『タケコプター』は頭皮が心配だし、
『どこでもドア』は旅が楽しくなくなりそうだ。
最終的に行き着くのは『ドラえもん』そのものなんだろうけど(笑)
そんなドラえもん、進化しているのをご存知?
アイテム紹介の時、アイテムが3Dで表されるし、
今までに見たことないような表情がバンバン出てくる。
あきさせない工夫満載でついやられた気分になる。
今日『わんにゃん時空伝』って作品を見たけど感動的でした。
ストーリーの中に結構社会的な話し盛り込んでるし、奥が深い。
俺も大人になったらDVDセット揃えよっかな。
子供以上に夢中になりそうだ。
by ko-kojien
| 2005-02-16 01:25
| Music , Movie & Art